「猫アート MADOROMI」について
<厳しい時代をどう楽しむか>
時代が移り行く中、価値観も変化していきます。元々不景気だった日本はさらにコロナ禍が追い打ちをかけ、なかなか希望が持ちにくい時代になってしまいました。
しかしこれは日本に限ったことではなく、世界中の多くの国の人達が同じ思いでいる事でしょう。
このような時代の中で生き抜いていくには何が必要なんでしょうか。
<幸せの価値観を変えてみる>
私も、以前は先行きが見えない未来に不安しか感じることが出来ず、絶望の淵に立っていました。
しかしどうにかしなければと必死に考え、出した答えが、
「幸せの価値観のシフトチェンジ」でした。
絶対的な幸福感があれば、どのような状況であっても楽しくやっていけるはずだ、との考えに至りました。絶対的とは相対的ではないと言う事です。
つまり他人と比べないこと。
自分より幸せそうな人を見て羨ましがったり、自分より不幸そうな人を見つけて、自分はまだマシだと安心したり、
こんなことを繰り返していたらいつまでたっても幸せは訪れないことに気付きました。
何故なら、それは幸せの価値観を他人に委ねているからです。そこには自分と言うものが存在しません。
<猫は先生>
猫は私たちにそのようなことを、教えてくれているような気がします。彼らは自由気ままに、自分の気分のおもむくままに生活をしています。
彼らは飼い主にすら、服従することなく、自分の意見を通してきます。猫たちは唯々毎日生きること自体を楽しんでいます。(ノラ猫となると多少事情が変わってくるかもしれませんが)
おそらく彼ら同士でも「あいつは全身黒毛でかっこいいな、俺なんかブチブチの汚い柄で恥ずかしいよ」なんて考えている猫は一匹もいないでしょう。(当たり前か)
我々人間は日がな一日ソファーでゴロゴロできるのは休日だけですが、彼らのような生き方から学ぶべきところはいろいろあるのかもしれません。
「猫アート MADOROMI」では、こんな時代だからこそ、私たちを癒してくれる、愛しい猫たちをモチーフに、様々な商品を制作および販売をして、猫好きの皆さんと、思いが繋がればいいなと考えています。
運 営:有光こうじ写真事務所 猫アート MADOROMI 運営部
店 長:有光浩治
メール:info@madoromi.shop
事務所:神奈川県横浜市神奈川区神大寺2-9-8-804